UQ WiMAX はじめました!

昨日の記事で書いた秘策とは・・・WiMAX!のことでした。
WiMAXは以前から速度の速さがが魅力で気になっていたのですが、まだエリアが狭いだろうから、と見送っていたのですが、
IT media等で特集されたり、dandakatanのモバイル環境がT-01AiPhoneと色々増えてきたことが契約する決定打になりました。


昨日モバイルルータが届き、今日契約とセットアップを終えました。

ちなみにdantakatanが購入したモバイルルータはこれです。


製造メーカ:シンセイコーポレーション
モデル名:URoad-7000SS
http://www.shinseicorp.com/wimax/wimax04.html






大きさは、iPhoneと同じくらいの大きさで、重さは結構軽いです。


上でも書きましたが、IT mediaでの特集にも、URoad-7000が取り上げられました。


■これでイチキュッパなら安いヨ、たぶん──WiMAX対応の無線LANルータ「URoad-7000」ファーストインプレッション
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/21/news083.html


NECアクセステクニカのAtermWM3300Rとどちらにするか、かなり迷ったのですが、
稼働時間が長い、後発機である為、電波感度が向上している等、AtermWM3300Rよりも、
URoad-7000の方が勝っている点が多かったからこちらを選びました。

AtermWM3300Rは、Atermシリーズであり、Atermシリーズの製品は以前使ったことがあり、
機能の豊富さや実績と信頼があるNECアクセステクニカ製ということで、決まるまで迷いました・・・。


後は契約プラン等ですが、実はURoad-7000の裏面を撮った写真を見るとわかるのですが、
@nifty WiMAX とあるのがわかると思います。

そうです、UQ WiMAXと契約したのではなく、@niftyが提供する@nifty WiMAXで契約をしました。
プランは、@nifty WiMAX Flatです。

ISPによって、結構WiMAXを提供していますが、@nifty にした理由は、契約した時のサービスが
一番豊富だったからです。


@nifty WiMAX サービス一覧
1.登録手数料(税込2,835円)無料
2.@nifty WiMAX Flat 月額費用4,200円(税込)→ 利用登録月無料+2カ月目以降、12カ月間3,500円(税込)
3.10,000円キャッシュバック
4.@nifty WiMAX専用機器が最大15,000円割引


それにしても、かなりの充実したサービスぶりですよね〜。
@niftyのサービス内容は、かなりお得ですので、
WiMAXの導入を検討されている方は、ごらんになってください。
このサービスは8/31までですので、お早めに!

詳細は@niftyのホームページをご覧ください。


@nifty WiMAX スタートキャンペーン
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/news/cam.htm


dantakatan も、URoad-7000が本来は19,000円なところを、4,000円で購入しました。
(※MVMO縛りはありますが、← つまり、@nifty以外のISPに乗り換える場合は、使えないということですね。
でも安いからいいや、とdantakatanは思って買いました。
あと余談ですが、@niftyモデルのURoad-7000をURoad-7000SSというみたいです。)


説明が長くなってしまいましたが、使用感等について触れたいと思います。
他の機器は使ったことがないので、わかりませんが、URoad-7000は使用してしばらくすると、
かなり熱くなります。この時期暑いのに、こんなに熱くなって大丈夫かな?と少し心配になります。


電波については、dantakatanの住む家と家の周囲では、URoad-7000の電波レベルは中でした。
家では、窓際にモバイルルータを置かないと電波が入らない状態でしたが、
窓際において電波が受信できる状態になれば、快適につかうことができました。
MacBookで、USENスピードテストでは、計測したところ、3.5Mbpsでした。
電波が良ければ、もっとスピードが速そうです。
まぁ、メインで使うのは外ですから、外でどれだけ使えるかがポイントですね。


明日から、また仕事なので電車に乗っている状態でつかるかどうかですねー。

これでちゃんと使えれば、T-01AiPhoneは全てキャリアのネットワークからは通信をせず、
モバイルルータのWi-Fiから通信を行うことで、通信料金がカットできます!
そうすれば、今までより通信速度が向上し、通信費も最低金額に抑えることができるので、一石二鳥です。


また、iPadを購入しても、モバイルルータから通信ができるので、3Gモデルである必要がありません。
(※これができるから、Wi-Fiモデルにしたのです。)


長くなってしまいましたが、使ってみての感想等は明日の記事で書きます。


最後に今回紹介したWiMAX対応 モバイルルータやその他の機器をAmazonのリンクを貼りますので、
よろしければ、ご覧になってください。